【探究的な学び支援補助金2023】活用学校・自治体募集!探究学習プログラム「クエストエデュケーション」無料提供

経済産業省の「探究的な学び支援補助金2023」を活用し、探究学習プログラム「クエストエデュケーション」を年内無料利用できる実証学校・自治体を2023年7月21日(金)(予定)まで募集します。
2023年の募集は終了いたしました。たくさんのご応募、ありがとうございました!2024年度版はこちら!
\ 補助金を活用して無料で探究学習!/
補助金対象の探究学習プログラム
探究学習プログラム「クエストエデュケーション」は、経済産業省「探究的な学び支援補助金2023」の対象であり、小学校・中学校・高等学校、自治体のみなさまは探究学習プログラムを無料で実施することができます。(*小学校は「クエスチョン・エックス」のみ導入可能)
補助金対象のプログラムは、以下のとおりです。
その他にも、以下のプログラムが補助金対象です。
※各プログラムは、1回45分としてそれぞれ授業回数を想定しておりますが、実施できる状況にあわせて回数や内容の調整が可能です。
各プログラムの詳細や選び方、実施方法や年間をとおしたカリキュラムについてもご相談いただけます。どうぞお気軽にお問合せください。
\ 補助金を活用して無料で探究学習!/
探究学習プログラム「クエストエデュケーション」とは
2005年にスタートした、現実社会と連動しながら「生きる力」を育む教育プログラムです。昨年度は、全国37都道府県320校、6万2,000人の中高生が受講しており、探究学習プログラムでは日本最大規模。生徒たちは、実在の企業からのミッションに取り組んだり、社会課題に向き合ったり、ゼロから商品開発に取り組んだり。教室の中にいながら、現実社会につながるテーマに取り組みます。
対象は小学校・中学校・高等学校
補助対象となる導入先教育機関は以下のとおりです。
学校等教育機関または自治体(小学校・中学校・高等学校)
学校全体への導入のみならず、学年単位やクラス単位での導入も可能です。
*小学校は「クエスチョン・エックス」のみ導入可能です。
なお、補助金利用については「対象期間終了後、探究学習等サービスを有償で導入するための導入・資金計画等を検討することが必要」「同じ事業・費目については国の他の助成金や補助金と併用できない」などの条件があります。詳細な条件は「探究的な学び支援補助金2023」のサイトをご覧ください。
また、条件に該当するかどうかについても担当者がサポートさせていただきますので、遠慮なくお問合せください。
申請方法・期間
補助金の申請は、学校のご担当者さまと連携し、導入の計画をたてた後、弊社担当者より行います。
2023年7月21日(金)まで募集(予定)しておりますので、以下のフォームからお早めにお問合せください。
募集は終了いたしました。たくさんのご応募、ありがとうございました!
なお、お問合せいただいてから実施までの流れは以下のとおりです。


補助金活用のお申込み・お問合せ
探究学習プログラム「クエストエデュケーション」の補助金を活用した無料のお申込み、または実施についてご相談がある方は、以下のフォームからお問合せください。
担当者から折り返しご連絡させていただきます。
また、お電話でのご相談も承っております。
【問い合わせ先】
株式会社 教育と探求社 補助金担当
TEL:03-6674-1234
URL:https://eduq.jp