【開催終了:3/5(土),27(日)開催 先生向け】クエストカップ2022 グランプリ校の先生が登壇!事例共有会
2022年からの新学習指導要領の施行による「総合的な探究の時間」の開始が目前に迫り、どのように授業をつくっていくか試行錯誤している先生方も多いと思います。
教育と探求社では、実在する企業へのインターンを体験し、働くことの意義を探究する『コーポレートアクセス』や、身近な社会課題を探究し、解決法を考え、社会に発信する『ソーシャルチェンジ』といった探究学習プログラムを多くの先生方にご提供してきました。どちらも生徒が自分ごととして主体的に考えて表現し、伝えることを目的としたプログラムとなっております。
今回は、これらの探究プログラムを導入し、先ごろ開催された教育と探求社主催の全国大会「クエストカップ2022全国大会」でグランプリを受賞した学校の先生方に導入までの流れ、先生方の取り組みの様子、生徒たちの取り組みの様子と効果、クエストカップまでの取り組み、グランプリ受賞後の生徒の様子に関してお話しいただきます。
⇒大会結果はこちら
このプログラムに取り組むことで学校の中でどのような変化が起こったのか、少しでも感じて頂ければと思いますので、ぜひこの機会にご参加ください!
<内容>
1.探究プログラムのご紹介
2.「社会課題探究部門」/「企業探究部門」の事例共有
3.質疑応答
※ 内容は変更になる場合がございます。
<日程>
①社会課題探究部門 『ソーシャルチェンジ』
グランプリ受賞校 KTCおおぞら高等学院東京キャンパス
小嶋 陽先生 事例共有 前半 後半
2022年3月5日(土) 14:00~15:30(13:50~入室開始)
②企業探究部門『コーポレートアクセス』
グランプリ受賞校 2校 事例共有
千葉県立東葛飾中学校 山元 洋先生 前半 後半
聖心学園中等教育学校 谷浦 弘員先生
2022年3月27日(日) 10:00~11:40(9:50~入室開始)
先生の名前をクリックしていただくと事例共有会の記事をご覧いただけます。
<定員>
各日40名
※ 申し込み後にメールを送っております。皆様に送っておりますので、ご確認をお願いします。
<参加方法>
オンライン(ZOOM)
※ZOOMのチャット機能を使用します。
※お話しいただくことが可能な先生には、発言いただく場面が一部ございます。
※タブレット、パソコンでのご参加を推奨しております。
<申込方法>
今大会テーマ「あふるる、ゼロ」 生徒さんが自分たちで「あふるる、ゼロ」を解釈し写真を撮って送ってくれました!一部をご紹介しております。
【お問い合わせ先】
教育と探求社 担当:学校担当(qge@eduq.jp)
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。