無料体験!初めてのアクティブ・ラーニングに「ソーシャルチェンジ・ファースト!」をお試ししませんか? ・探究学習をやってみたいけれど、どうしたらよいかわからない。・どんなものか、まずはワークブックを見てみたい。・普通教室でアクティブ・ラーニングを実施したい。・短い授業数で一度試しにやってみたい!・休校中でも手軽に探究学習に取り組ませたい。 そんな先生からの声にお応えして、探究学習プログラム「クエストエデュケーション」のプログラムのひとつ、「ソーシャルチェンジ」のお試しプログラムができました。 「ソーシャルチェンジ・ファースト!」 ・1回50分×全3回・「ワークブック」無料提供!・初めての先生も安心な「指導ガイド」「動画教材」つき 全国どこでも開催できる、中学高校向け探究学習プログラムです。お申込み後、すぐにダウンロードすることができます。 申込みはこちら ※記入後すぐに届くメールのURLから、教材をダウンロードしてください。 「ソーシャルチェンジ・ファースト」とは? 「ソーシャルチェンジ・ファースト」は、生徒が身近な課題に取り組む探究学習プログラム。「本当にやりたい卒業式」「学校をギネスブックにのせる方法」など、学校にまつわる課題にチームで取り組みます。 全12回の「ソーシャルチェンジ」のエッセンスを全3回にぎゅっと凝縮。50分×3回の授業で、クラスの友達とアイデアを出し合い、企画を考え、プレゼンテーションを行います。 まずはクエストエデュケーションを体験してみたい、初めての教室におすすめの無料体験版プログラムです。 カバーアート:現代美術家 梅沢 和木氏 「ソーシャルチェンジ」とは 「ソーシャルチェンジ」は、自ら課題を発見し、その解決を探求するアクティブ・ラーニング型プログラム。困っている人を助け、笑顔にする企画を考えます。 生徒は、自ら見つけた課題に当事者として向き合い、その解決にチームで取り組み、発表します。社会の一員としての自分の役割を認識し、自ら動き出せる主体性。世の中に新たな価値を生み出す創造性、周りの人を巻き込み実現していく、協働する力を育みます。→詳細はこちら→その他のプログラム 授業の流れ(50分×3回) 指導ガイドには「”学校”にまつわる16種類の課題」が掲載されています。取り組みたい課題をひとつ選び、授業を実施してください。 STEP 1 話し合ってみよう 【学習の内容】話し合いの方法、チームで意見を言い合って新しいアイディアをつくりあげる方法を学びます。【学習の流れ】①今日の活動内容について②動画「オリエンテーション」を見る③課題の発表④課題について話し合う⑤まとめと次回の確認 STEP 2 アイディアを企画にする 【学習の内容】アイディアを企画にまとめる方法、企画をプレゼンテーションとしてつくりあげる方法を学びます。【学習の流れ】①今日の活動内容について②発表方法について③チーム名を決める④企画にまとめる⑤プレゼンの準備⑥まとめと次回の確認 STEP 3 初めてのプレゼンテーション 【学習の内容】クラスのみんなの前で発表を体験し、相手に自分の企画を伝えることを学びます。そしてこれまでの学びを一度振り返ります。【学習の流れ】①今日の活動内容について②プレゼンテーション③クラスグランプリの決定④チームでの振り返りとほめ合い⑤まとめと次回の確認 先生方からこのような感想をいただいています 『180°変わります!』大阪府 中学校教諭「他人の意見を否定しない」ということで、今までなかなか発言できなかった子も発言している場面が多かったです。また、普段は人の意見を否定する子が否定するのではなく、「これってどういう意味?」と質問している場面がありました。さらに、いろんな人の意見を聞こうとする姿勢も多くみられました。子どもたちの取り組む様子が180°変わります!今まで講義型だった授業を参加型に変える方法としては、一番やりやすかったです!ぜひ、みなさんの学校でも取り組んでみてください!! 『安心安全で議論し合える場ができる』沖縄県 高等学校教諭生徒が新たな価値観と世界に出会うチャンスがあふれています!大人も子どもも共に学びましょう! 『ぜひチャレンジを!』兵庫県 高等学校教諭ブレーンストーミング初体験の生徒にも、授業でしたことがない先生にも、気軽に取り組めるプログラム作りがされています。プログラムのスタートの課題は気軽に考えられるものなので、ちょっと難しいことをグループでやらなければならない、という時の、班の仲間づくりや、ちょっとしたアイスブレークにもなると思います。生徒たちの授業では見えない違った姿も見ることができ、教員も幸せな気持ちになれます。1時間授業の中でも、実施することができ、それほど多くの時間を使わなくても、気負わなくてもできるプログラムです。 申込み後の流れ 1.お申込み お申込みフォームに記入してください。 2.パスワード取得 フォームに記入後、ご登録いただいたメールアドレスにダウンロードページのURLおよびパスワードが届きます。 3.ダウンロード ダウンロードページから、教材をダウンロードしてください。授業で用いるワークブックのほか、先生用の指導ガイドなどがあります。 <「ソーシャルチェンジ・ファースト!」教材セット> 1.「ソーシャルチェンジ・ファースト」ワークブック2.指導ガイド3.先生向けチュートリアル動画4.動画「オリエンテーション」5.配布プリント(プレゼンシート①②③)6.配布プリント(プレゼンテーション評価シート) 1.「ソーシャルチェンジ・ファースト」ワークブック生徒用の教材です。知識を提示したテキストではなく、活動のための案内書として書かれています。授業の際には、生徒一人ひとりに配布できるように印刷し準備をします。 2.指導ガイド授業を実施する先生方をサポートする、授業運営のための案内書です。各ステップの学習内容について、運営の段取りから各活動の要点やコツ、進行方法のバリエーションなどをご紹介しています。 より詳細な授業イメージを確認したいときや、授業実施直前の準備・確認などにご活用ください。 3.先生向けチュートリアル動画本プログラムのチュートリアル動画です。実際の授業の様子を動画でまとめていますので、まず最初はこの動画を見て頂くことで、授業の大枠を理解し、進行のイメージをつけることができます。 4.動画「オリエンテーション」授業で使用する動画教材です。STEP1で使用しますので、学校のICT環境に合わせ、再生できるようご準備ください。クラス全体で動画を見ることができれば、普通教室で実施が可能です。 5.配布プリント(プレゼンシート①②③)授業で使用するワークシートです。STEP2で使用するので、A3横印刷で、チームに1枚ずつご準備ください。 6.配布プリント(プレゼンテーション評価シート)授業で使用するワークシートです。STEP3で使用するので、A4縦印刷で、生徒人数分ご準備ください。 ソーシャルチェンジ・ファースト!お申込みフォーム 注: このコンテンツには JavaScript が必要です。 * が付いたフィールドは必須項目です。 冒頭 学校名 * 郵便番号 * 学校ご住所 * 電話番号 * お名前 * メールアドレス * 授業開始予定日 * 利用年度 * 2025年度(2025/4/1〜2026/3/31) 参加生徒数_SCF クラス数_SCF 「クエストエデュケーション利用規約」「エデュカネット利用規約」に同意します * 「クエストエデュケーション利用規約」をご確認の上、お申し込みください。 クエストエデュケーション/エデュカネット利用規約をご確認の上、お申し込みください。 ご質問やご連絡事項がございましたらお知らせください ※送信前にお申込み内容に間違いがないか念の為ご確認ください ※送信前にお申込み内容に間違いがないか念の為ご確認ください あなたがボットではないにも関わらずこのフィールドが表示されている場合は、空欄にしておいてください。